就活面接の自己PRでは、「役に立てる!」と明言しろ!!

面接

どうもどうも!最近サラリーマンより就活アドバイザーの方が向いてるんじゃないかと思い始めた、管理人のリンリンです!

さて、色々なサイトや本で「面接対策!」と銘打ったコラムがあちこちで見られますね。

記事によって言ってること違うじゃん・・・

とお困りの方も多いでしょう!

そこで今回の記事では、全ての面接で共通するコツを1つお伝えしたいと思います!

スポンサーリンク

この記事の信憑性

こちらの記事の信憑性は、絶望的状況からの就活大逆転勝利を収めた私自身の経験により支えられています。

詳しくは下記プロフィールで確認して下さい。

面接のコツとは?

コツとか、面接によって色々違うだろwww

と思われる方も多いですよね。

確かに面接ごと、具体的には面接官ごとにウケる回答は違うと思います。

でも、面接官の立場になって考えれば、面接官が共通して「こいついいな!」と思わせるコツがあります!

そのコツとは・・・

「~だから御社の役に立てます!」明言することなのです!

面接官の立場になって考える

面接官って、まずどういう仕事をしているのでしょうか?

1人につき20分の面接をすると、1日8時間働いたとして24人の面接をすることになります。

そのスケジュールが1週間続いたとすると、平日だけで120人の面接をするわけですよね!

頭おかしくなってくると思いません!?

就活生A
就活生A

私は学生時代○○をやり遂げ、その結果忍耐力がつきました。

就活生B
就活生B

学生時代の○○は、今後の社会生活でも役に立つと思います。

心の中ではこう思ってるわけですよ!

だから面接では、面接官が「おっ!」となる回答が欲しいですよね!

なぜ「御社の役に立てる!」と明言するのか

就活生A
就活生A

私は学生時代○○をやり遂げ、その結果忍耐力がつきました。

就活生B
就活生B

学生時代の留学経験は、今後の社会生活でも役に立つと思います。

これらに代表するテンプレ回答って総じて「どの面接でも使えるもの」なんですよ。

つまり使いまわし。だから面接官が何百回と聞くテンプレ回答になるんですね。

そこで一工夫加えましょう!

就活生A
就活生A

私は学生時代○○をやり遂げました。そこで培った忍耐力は今後責任ある仕事を辛抱強く遂行する際、必ず御社の役に立つと自負しております。

就活生B
就活生B

学生時代の留学経験によって、商品開発を進める際に多角的な視点からアプローチをかけることができ、必ず御社の役に立つと自負しております。

と、何百人いるライバルよりも強く印象付けすることができるのです!

面接官は受け身

就活生が

私は○○をやってきました~

私の強みは○○です~

といっても、面接官は「ふーん。頑張ったんだね~」で終わります。

「こいつ、○○をやってたってことは、業務の□□の部分で役に立つんじゃないか!?」とか思ってくれません。

だから就活生からもっと考えを誘導する必要があります。

私は○○をやってました。だから御社の□□の部分で私の○○を活かせます!

と付け加えて、初めて「おっ!こいつは役に立ちそうだし、やる気もあるな!」と評価してくれるのです!

他にも面接対策をしたい方へ

私が実際に行った選考対策」の記事でSPIや面接の具体的な選考対策を載せております!

実際に100%ウケた面接回答集」の記事では、私が数々の面接をしてきた中で「この回答は絶対ウケる!」と確信を持った回答をまとめています。そして、何故ウケるのか?を考察することで、面接の本質を理解することができるでしょう!

夏から周りの就活生と差をつけるために、今やること」の記事では、3月からの選考を有利にするために今からやるべきことをまとめています。

これらの記事を参考に、是非選考を有利に進めてください!

また、面接力ゴリ押しで超大手世界的自動車メーカーから内定を頂いた私ですが、

面接対策の際に非常に参考になった書籍があるので、是非紹介させてください!

この本で私の面接力が爆上がりしました。冗談抜きで。

面接の回答をロジカルに、分かりやすくするためのコツが大量に詰め込まれています!

是非一度手に取って、ライバルに差をつけてください!

まとめ:自分から魅力を直接伝えよう!

今回は面接のコツを1つ紹介しました。いかがでしたか?

面接って、こういったほんの少しの違いが印象の差になって勝負が決まります。

ライバルよりも少し良い印象の積み重ねで、勝ち抜くことができるのです!

コメント